top of page

Past Log
過去ログを読みたい方はこちらからどうぞ
検索


Westcott Designs / Parts:4
<PRELOAD COLLAR> APTCO的にはちょっと拘りたいSUSPENSION PARTSのご紹介です。 こちらの商品はプリロードカラーと言ってコイルオーバーショックの全長は変えずにスプリングに負荷(プリロード)をかけて車高を上げる(車高を下げずに維持する)リフトア...
APTCO HQ
2月17日


ABOUT LIFT-UP
皆さんの大好きなリフトアップの方法とその違いをご説明させて頂きます。 今回は懇意にしているAccuTuneのブログに大変分かりやすい記事があったので要約してご紹介したいと思います。下記リンクでソース元に行けます。 https://accutuneoffroad.com/ar...
APTCO HQ
2月16日


Westcott Designs / Parts:3
<ROCK SLIDERS> こちらは名前のとおりサイドステップと言うよりも本気なロックスライダーだと思ってご購入頂いた方が良いかもしれません。ステップのオプション設定項目が多いフルカスタムオーダーのスライダー兼ステップになります。...
APTCO HQ
2月15日


Westcott Designs / Parts:2
<FULL LENGTH ROOF RACK> LC250のルーフをフルカバーするローマウントルーフラックです。 クロスバーはアルミ製の引き抜き材でレールシステムになっているので市販のTスロットナットを使う事で様々なアクセサリーをマウントする事が可能です。...
APTCO HQ
2月14日


Westcott Designs / Parts:1
LC250に実装したWestcott Designsのアクセサリーパーツについて取付要領を含めてご紹介したいと思います。 <DITCH LIGHT BRACKET> ドアウィンドウのトライアングルコーナーにLEDポッドを装着するブラケットです。...
APTCO HQ
2月13日


LC200 / SUSPENSION
ランドクルーザー200のサスペンションインストール事例です。対象車種はKDSS搭載モデルでKINGの3.0ショック前後とTotal Chaosのロワーアーム、Old Man Emuのリアスプリング交換を実施しました。 LC200自体はもちろんKDSS付きの車両のサスペンショ...
APTCO HQ
2024年12月16日

AUXBEAM 新作
AUXBEAMの新作が入荷しましたのでご紹介したいと思います。 このASシリーズは上の写真の様に細長のコントローラーで6ボタンと4ボタンの2種類から選択が可能です。 比較対象のモデルはRA80XLという大きいタイプのコントローラーなのでサイズ感が伝わるでしょうか。ちょうどi...
APTCO HQ
2024年12月13日


TRITON MODS
TRITONのモディファイを実施しましたのでご報告したいと思います。 HILUXでも好評を頂いているLEITNER ACS TONNEAUパッケージがTRITONにもラインナップする事になりました。 ***ACS取付に際してはDURA...
APTCO HQ
2024年12月6日


HILUX for Back Country
トレイルキャンプが好きなオーナー様からアメリカ本国のTACOMAのオーバーランダーの中でも実用性を重視したミニマルなパッケージでシステムを組んで欲しいとリクエストを頂きました。 キャンプブームが下火になってきてようやく従来のキャンプ好きによるキャンプ好きのための正しいキャン...
APTCO HQ
2024年12月3日


キャンプアクセサリー
少しずつ気温が下がり始めてようやく猛暑日から解放されるのかとホッとします。 今年はガレージのエアコンと社用車のエアコンが故障してしまい扇風機でこの猛暑を乗り越えました。これから秋めいてくれるといよいよキャンプシーズンが始まりますね。...
APTCO HQ
2024年9月24日


SWITCHING CONTROLLER
あらためてお勧めをしておきたいAUXBEAMのスイッチングコントローラーについてご紹介していきます。 今までは製品紹介が多かったのですが実際のインストールの様子を含めたAUXBEAMのご紹介をしたいと思います。 今回のケースは2007 NISSAN...
APTCO HQ
2024年9月12日

KING for LC250
オーナーの皆様、お待たせをしました。KINGからLC250用のフロントとリアのOEMショックがラインナップされました。スタンダードな2.5インチシリンダーのホースリモートモデルになります。 FRONT コイルオーバーになります。コンプレッションアジャスターはオプションです。...
APTCO HQ
2024年8月20日


LR D110TB / RRS
近所の幼稚園のちびっ子に大人気のDEFENDER110TRAYBACKを今回もオーナー様よりLEITNERに装着可能なROOF RACK SYSTEMをワンオフで設計製作して欲しいとのリクエストを頂きまして無事に完成納車となりましたのでご紹介をしたいと思います。...
APTCO HQ
2024年6月28日

LC250始まりましたね
LC250が納車されてSNSでもちらほら見かける様になりました。 カスタムの件についても色々とご相談を受けていますがLC250はなんといっても北米市場でも販売されているグローバルモデルでこれはFJクルーザーぶりの話です。あの当時は北米仕様が先行販売してマイナーチェンジ後から...
APTCO HQ
2024年6月21日

Leitner ACS Tonneau
ハイラックスとトライトンのオーナーの皆様へ アクティブカーゴシステムとシャッタートノカバーを併用する 「Leitner ACS Tonneau」 のセットアップを検討されているオーナー様、 6月中頃に入荷予定となりますので今の内にご予約されることをお勧めします。...
APTCO HQ
2024年5月29日

YAKIMA / EXO
YAKIMAと言えば・・・ FLFの名作"ROAD KILL"と答える人が果たして何人いるのかは分かりませんが、私がYAKIMAに憧れたのは1993年に見たのあのキャデラックのルーフキャリアでした。 個人的にも思い入れのあるラックメーカーとして今回は満を持して公式にYAKI...
APTCO HQ
2024年4月13日
bottom of page